青梅宿エリア
歴史・文化施設
国登録有形文化財の歴史資料館
JR青梅線「青梅」駅から徒歩約6分のところにある「津雲邸」は、青梅出身の代議士・津雲國利が、昭和初期に建てた邸宅です。
京都から宮大工を招き、青梅の大工、石工、畳職など職人たちの粋を集めて建てられた瓦葺入母屋造の建物は、2020年に国登録有形文化財に指定されました。
春の「雛まつり展」では、江戸後期の有職雛、稚児雛、次郎左衛門の立雛、江戸・七澤屋の雛道具のほか、天皇家から下賜された貴重な初参人形などが展示されています。
JR青梅線青梅駅下車 徒歩6分
期 日:令和5年2月11日(土) ~ 3月26日(日)
開館日:開催期間中の金・土・日・祝日
開館時間:10:00~16:00
入館料:一般 500円 ・高校生300円・中学生以下無料
青梅宿エリア
歴史・文化施設
キーワードから選ぶ
よく見られているイベント
吉野梅郷エリア
御岳渓谷エリア
青梅宿エリア
青梅宿エリア
青梅宿エリア