旬なイベント情報

その他エリア

御岳渓谷エリア

美しい多摩川フォーラム

「多摩川酒蔵街道」5つの酒蔵めぐりスタンプラリー2023

開催期間2023年9月1日(金)~2023年12月31日(日)

美しい多摩川フォーラム

水に恵まれた西多摩地域には、歴史ある酒蔵が5カ所もあります。

「美しい多摩川フォーラム」では、その5つの酒蔵を「多摩川酒蔵街道」と名付けて、毎年秋のシーズンに「酒蔵めぐりスタンプラリー」を実施しています。

・小澤酒造『澤乃井』(青梅市)
・田村酒造『嘉泉』(福生市)
・石川酒造『多満自慢』(福生市)
・中村酒造『千代鶴』(あきる野市)
・野﨑酒造『喜正』(あきる野市)

それぞれ趣のある酒蔵をめぐっていただき、多摩川本流・支流がゆるやかに流れる東京・多摩地域の自然の豊かさを満喫してください。

3つ以上スタンプを集めると、「5蔵飲み比べセット」等が当たる抽選会にご応募できます。

 

Information

開催期間
2023年9月1日(金)~2023年12月31日(日)
会場
小澤酒造・石川酒造・田村酒造・中村酒造・野﨑酒造
主催
美しい多摩川フォーラム事務局
お問い合わせ先
0428-24-4650
ホームページ
https://www.tamagawaforum.org/sakagura2023

詳細内容

5.賞 品
小澤酒造株式会社、田村酒造場、石川酒造株式会社、中村酒造、野﨑酒造株式会社の5蔵飲み比べセット(300mlx5 本)&オリジナルおちょこを抽選で 20 名様にプレゼントします。または、5蔵いずれかの銘酒(300ml)1本&オリジナルおちょこを抽選で 30 名様にプレゼントします。
(当選者には1月末までに賞品を発送し、発表に代えさせていただきます。)

6.スタンプラリー台紙を兼ねたチラシの入手方法
各スタンプ設置場所や JR 東日本八王子支社管轄の駅構内(以下参照)で入手するか、または専用サイトからチラシをダウンロード後、印刷してお使いください。

◆ チラシが入手できる駅
中央本線:吉祥寺、三鷹、武蔵境、東小金井、武蔵小金井、国分寺、西国分寺、国立、立川、日野、豊田、八王子、西八王子、高尾、相模湖、藤野、上野原、四方津、猿橋、大月、勝沼ぶどう郷、山梨市、石和温泉、甲府、韮崎、小淵沢
八 高 線:八王子、北八王子、小宮、拝島、箱根ヶ崎、東飯能、高麗川
南 武 線:矢野口、稲城長沼、南多摩、府中本町、西府、谷保、矢川、西国立、立川
武蔵野線:府中本町、北府中、西国分寺、新小平、新秋津、東所沢、新座
横 浜 線:相原、八王子みなみ野、片倉、八王子
青 梅 線:立川、西立川、東中神、中神、昭島、拝島、牛浜、福生、羽村、小作、河辺、東青梅、青梅、奥多摩
五日市線:拝島、東秋留、秋川、武蔵引田、武蔵増戸、武蔵五日市

7.スタンプ設置場所
小澤酒造株式会社:清流ガーデン澤乃井園(10時~17時)☎0428-78-8210
田村酒造場:酒蔵事務所(8時半~17時)☎042-551-0003
石川酒造株式会社:直売店「酒世羅」(10時~18時)☎042-530-5792
中村酒造:酒造り資料館(12時~16時半)☎042-558-0516(電話は平日のみ対応)
野﨑酒造株式会社:スタンプの設置はありません。すでに押印済とさせていただきます。
スタンプ設置場所には「多摩川酒蔵街道」の“のぼり旗“が立ててあります。定休日等は各店舗にお問合せください

御岳渓谷エリア

ものつくり

澤乃井 小澤酒造

  • お酒
  • 日本酒
  • 老舗
  • 通信販売
  • 酒蔵見学
営業時間
10:00 - 17:00
定休日
月曜日(祝日の場合は翌平日)
住所
東京都青梅市沢井2-770
電話番号
0428-78-8210

戻る

人気のイベントランキング

よく見られているイベント

PR

その他エリアのおすすめスポット

一覧をみる