青梅宿エリア
神社仏閣
【定員となりました】
青梅七福神は、1980(昭和55)年の元日に始まりました。
青梅駅を中心とした半径2キロほどのエリアに位置する七つの古刹(こさつ)によって構成されています。
それぞれ歩いて廻ると5時間ほどの行程になりますが、今回の日帰りツアーでは、専用バスを使ってゆったり無理なく七カ所を巡ります。
お昼には石造りの蔵レストラン「繭蔵」で野菜たっぷりのランチ。そして青梅のブランドタオル「ホットマン」でのお買い物もプログラムに組み入れました。
年の初めのスタートとして、ぜひ皆様お誘い合わせのうえ、ご参加ください。
■1回目:1月30日(月)定員に達しました。
■2回目:2月8日(水)定員に達しました。
※2回のツアーは、同じ内容となります。
七つの寺社の詳細および位置関係については、下記サイトをご参照ください。
>青梅七福神めぐり | おうめ観光ガイド (omekanko.gr.jp)
参加申し込み必要
お申込み期間2023年1月5日(木)~2023年1月9日(月)
お申込みは終了しました
参加のお申し込み
下記の方法でお申し込みいただけます。
JR青梅線「河辺」駅北口「イオンスタイル河辺」前集合
【期 日】 令和5年1月30日(月)および2月8日(水)
※新型コロナウイルス感染症感染拡大等の状況によっては中止になる可能性があります。
【参加費】 おひとり様 8,000円
※催行当日に徴収します。
※各寺社でいただく御朱印およびお守り等は実費となります。
【募 集】 各日15名
【行 程】 河辺駅北口イオン前集合8:45
出発9:00→七福神寺社巡り→昼食(繭蔵)→ホットマン(買い物)→七福神寺社巡り→河辺駅北口イオン前解散16:45
※交通事情等により時間が前後する場合があります。
青梅宿エリア 神社仏閣 吉野梅郷エリア 神社仏閣 吉野梅郷エリア 神社仏閣 青梅宿エリア 神社仏閣 青梅宿エリア カフェ・スイーツ・喫茶 青梅宿エリア 神社仏閣 青梅宿エリア 神社仏閣 青梅宿エリア 民芸・工芸品 青梅宿エリア 神社仏閣聞修院
明白院
地蔵院
清宝院
ダイニング&ギャラリー 繭蔵
延命寺
宗建寺
ホットマン
玉泉寺
キーワードから選ぶ
よく見られているイベント
吉野梅郷エリア
御岳渓谷エリア
青梅宿エリア
青梅宿エリア
青梅宿エリア