御岳山エリア
民芸・工芸品
掲載日 / 2023.01.20
御岳山エリア
標高883メートルの大展望台休憩所を無料開放
開催期間2023年1月21日(土)~2023年2月26日(日)
標高883メートルの大展望台休憩所を無料開放
この冬、御岳山に新しい夜景スポットが!
東の方角に大きく開けた御岳山からの眺望は、都心だけでなく関東平野の夜景が楽しめる場所として広く知られています。
そんな御岳山にこの冬、新しい鑑賞スポットが開設されることになりました。
ケーブルカーを降りてからさらに観光リフトで「富士峰園地」(標高883m)へ。
今回無料開放される「大展望台休憩所」2階からは、視界が良ければ東京スカイツリーや江の島灯台の灯りまで見ることができます。
観光リフトの延長運転と大展望台休憩所の開放は、1月21日(土)から2月26日(日)までの土日と2月23日(木祝)の計13日。
双眼鏡を手に、ぜひこの絶景冬夜景をお楽しみください。
※運転中止および営業中止の場合は、御岳登山鉄道ホームページや御岳山ケーブルカー公式Twitterでお知らせします。ホームページを閲覧できない場合は、下記電話番号までお問合せください。
●交通アクセス(帰りのご案内)
<電車・バスでお越しの場合>
御岳山駅最終18時30分発ケーブルカー乗車、滝本駅下車後、ケーブル下バス停18時51分発、JR御岳駅経由JR青梅駅行きバスに接続します。
<マイカー等でお越しの場合>
滝本駅駐車場は、19時00分まで営業します。
ケーブルカー滝本駅に駐車場あり(有料)
●観光リフト延長運転について
【延長運転日】
2023年1月21日(土)、22日(日)、28日(土)、29日(日)、2月4日(土)、5日(日)、11日(土祝)、12日(日)、18日(土)、19日(日)、23日(木祝)、25日(土)、26日(日) 計13日
※雨天、降雪時など天候不順の場合、運転を終日中止、または、一時見合わせします。
【営業時間】10時30分~18時10分
【運賃】片道100円、往復190円(大人、小人とも同額)
●大展望台休憩所2階無料開放について
【開放日】観光リフト延長運転日と同様
※雨天、降雪時など天候不順の場合、営業を中止します。
【解放時間】16時30分~18時00分
御岳山エリア
民芸・工芸品
キーワードから選ぶ
よく見られているイベント
吉野梅郷エリア
御岳渓谷エリア
青梅宿エリア
青梅宿エリア
青梅宿エリア