吉野梅郷エリア
歴史・文化施設
青梅市吉川英二記念館 会館5周年
国登録有形文化財である「青梅市吉川英治記念館」は、明治初期に建てられた養蚕農家の屋敷で、昭和19年に文豪・吉川英治が購入して移り住みました。
庭園には樹齢500~600年と推定される椎の木があり、茶に親しんだ英治は、この木の下で野点を楽しんでいたそうです。
英治が愛でたその庭の木々が、下記日程でライトアップされます。
期間中には手仕事の作品展示やジャズコンサートもあり。
【同時開催】
11月7日(金)~11月24日(月)「青梅夜具地展」開催
【秋のジャズコンサート】※事前予約制
11月22日(土)開催昼の部:開場13:00 開演13:30
夜の部:開場16:00 開演16:30
会場:青梅市吉川英治記念館 母屋「草思堂」
出演:梶多美江(Vocal)・鈴木直人(Guitar)・遠藤定(Bass)
定員:各回30名
参加費:3,000円(ワンドリンク付き)別途入館料必要
申込方法:青梅市吉川英治記念館にお電話でお申し込みください。
申込電話番号:0428-74-9477(青梅市吉川英治記念館 受付時間10時~17時 月曜休館)

吉野梅郷エリア
歴史・文化施設
キーワードから選ぶ